Home> ルナベル3シート目 > | 副作用(リスク) > ルナベル3シート15日目
ルナベル3シート15日目
副作用で悩んでいることはありません。
きっと、ルナベルが合っているんだと思う。
それでも、どうしても「おりもの」が多くて・・
ライナーは必須ですし、
おりものが白かったり青っ鼻のようだったり
とにかく、不快なのです。
消退出血が終わってからずっと続いているので
やっぱり、日常の生活に支障が出てる?
いやいやいや・・
あの、出血量の煩わしさや不安に比べれば!
元の通りを何もない状態を望むことは贅沢なのかな、、
これまで、かなり副作用の苦痛に耐えてきたつもり。
たぶん、この先に更年期とかやってきて
また、悩まされるのだろうか?
不安に思うことはたくさんあるけれど。
やっぱり、苦痛に耐えるだけなのはナンセンス。
ルナベルがあってよかったんだよね?
結果的に・・
ルナベルの服用中のメンタルな部分って
弱いな、と思った。
誰にも相談できないから。
知り合いとか友達が同じ病気で同じ薬を処方されてて・・
なんて偶然は少ないですものね。
誰かメンタルな部分を支えてくれる人がいれば
もっと、安心なのだけれど、それが主治医で
診察時間なんて5分あるかないかだものね、
なかなか、メンタルは癒されないと思う。
不安材料はメモして、診察の日にパパッ!といえるように
準備しなきゃですよね。(ノ´∀`*)
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://becco.org/mt-tb.cgi/38
- Listed below are links to weblogs that reference
- ルナベル3シート15日目 from ルナベル@服薬中
初めまして。ココベルといいます。
先日子宮内膜症と診断され、明日から具体的な治療を始めます。
正直不安なので、同じような病気をされた方のブログを探していたらこちらにお邪魔させて頂くことになりました。
これからも読ませていただきます。よろしくお願いします。
はじめまして。
ルナベル@服薬中のBiscoです。
子宮内膜症が進行した状態ですと日常生活に支障があって随分と悩んでから産婦人科に診てもらう人が多い中、取材で?!
ブログ、読ませていただきました。(笑
取材結果はどうなったのか気になりつつ、こちらこそ興味深い箇所がありましたので参考にさせていただきたく☆リンクさせていただいても良いでしょうか?よろしくお願いします。(๑రㅂర๑)❤
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんです。確かに生理痛はありましたが軽いもので、自分が重い内膜症に罹っていたなんて本当にびっくりでした。
産婦人科を冷やかしに行ったつもりが、一変、「先生ありがとうございます!」状態に。。リンク大歓迎です。もちろん私もさせてください。これからもよろしくお願いしますm(__)m
ありがとうございます。(๑రㅂర๑)❤
子宮内膜症をこれ以上、
悪化させないことが大切なので、きちんと治療を進めてね。
どうか、わたしみたいにしんどい思いをしないように頑張って下さい☆
ありがとうございます。今日はこれから大きい病院でMRIの検査→検査結果を持って地元の病院、という流れで行ってきます。
MRIではっきり分かる以上、内診時の診断より悪い結果が出るのではないかとヒヤヒヤしています。。。
Biscoさんもどうぞお大事にしてください。
ガンバ!(・ω・´。)