Home> 10シート目以降: 2014年2月アーカイブ
10シート目以降: 2014年2月アーカイブ
20シート目の休薬期間
ルナベル20シート目
休薬期間6日目です。
今回の休薬期間は、これまでのストレスがウソみたいな穏やかな出血で、休薬期間の2日目には多くてゲンナリしていましたが、3日目も多くて‥それでも「うっわ、、」と思うけども、実際にトイレに行くとそれほどの出血はしておらず、拍子抜ける感じです。4日目からはトイレではドッ!と出るような感じで、夜にはほとんど出血はない状態でした。
前回の記事でも書きましたが、今回のルナベル20シートでは、2錠を規定外の服用をしてしまいました。
ですので、休薬期間が実際に終わったとしても2日分を服用しないで本来の21シートめがはじまる日にちに合わそうと思います。もちろん、多分?避妊を意識してる人は主治医に相談した方がいいのかも知れないですが、わたしの場合は問題ないので2日空けます。理由は。木曜日はじまりがいいな☆というだけですけれども。3月、4月と行事が多いですので、なるべくサイクルは壊したくないですものね。
何となくですけども、月の中間に休薬期間があるとわたしの生活パターンでは、上手く消退出血に邪魔されないといいますか?偶然なんでしょうけれども便利だな、と想っています。
もう、今は煩わしさだけ。
子育てが終わってしまったら本音はこんなものです。この憂鬱さの何割かはルナベル配合錠のおかげで軽減されているので、すごーく助かっているんですけど薬価が割高なのと購入期間が3ヶ月という制限はナンセンスですよね。
レビュー評価満点!クチコミ評価の高い5つ星★シーン別ギフトをご紹介
子宮内膜症 ランキング ブログランキング参加しています。ポチしていただけると、とっても嬉しいです。よろしくお願いします。(๑రㅂర๑)❤ |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ルナベル飲み忘れ
ルナベル配合錠20シート目。
服薬中ですが、20シートを飲み始めてから8日目に飲み忘れがありました。
それで、決められた方法で気が付いたときに前日分も合わせて2錠を服用することにしました。それから、特に変わったことがなかったのですが、2錠飲んでから5日目に不正出血がありました。
ルナベル配合錠は、とにかく出血しやすいのはわかってきたのですが、今回のは生理痛のような腹痛まではじまってしまい、2日後、3日後と用事があるのでどうしてもはじまるわけにいかなくて困ってしまいます(泣
仕方がないので、今回、服用している20シート目の最後の1錠もいっしょに服用してしまった。わたしみたいな人、結構いるのでしょうね。本当はダメだとわかっていても出血で日常を狂わされるとストレスにも度が過ぎて頭がおかしくなりそう!
2錠ずつ服用して2日目ですが、ややめがかすんでいるような?不快症状があります。こうなってくると、血栓症などの副作用を無視することもできなくなってきますよね。実際、最近になってピルの服用によって血栓症が原因で亡くなられている方もいらっしゃるのはニュースでの記憶も新しいですから。
明日は、2錠なんて乱暴な飲み方はしないですが、こう?ちょくちょく不正出血があると、生活環境的にも精神的にもしんどいですね。本当は、予定じゃなかったのに出血がはじまってしまって止まらない‥こんなとき、もっと効率的な対処法はないものでしょうか。
レビュー評価満点!クチコミ評価の高い5つ星★シーン別ギフトをご紹介
子宮内膜症 ランキング ブログランキング参加しています。ポチしていただけると、とっても嬉しいです。よろしくお願いします。(๑రㅂర๑)❤ |
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: 10シート目以降: 2014年3月
- Older: 10シート目以降: 2014年1月
Home> 10シート目以降: 2014年2月アーカイブ